 |
|
赤い三角屋根が目印
八幡平ハイツ |
|
雄大な岩手山が目前。岩手山の恵みの大きな焼け石を配した醍醐味のある庭園風露天風呂と、檜の露天風呂は男女日替わりです。豊富な湯量に恵まれた大浴場にはサウナ、水風呂も完備。施設内には足湯もあります。 |
|
入浴/8時〜21時 大人630円 子供(4歳〜小学生)300円
TEL 0195-78-2121 |
|
   |
 |
|
天然温泉「八幡平の湯」
八幡平マウンテンホテル |
|
疲れた体を優しく癒す掛け流しの天然温泉とサウナを完備。また、八幡平の山々から、四季を望む露店風呂が人気です。 |
|
入浴のみ/一般風呂…11:00〜15:00(最終受付 14:00)(不定休) 料金/大人 1,000円 4歳〜小学生 700円
TEL 0195-78-4111 |
|
|
   |
 |
|
八幡平ライジングサンホテル |
|
露天風呂からは雄大な岩手山がすぐ近くに見えます! |
|
入浴のみ/一般風呂…14:00〜19:00(不定休) 料金/大人600円 小学生以下300円
TEL 0195-78-2170 |
|
|
   |
 |
|
(旧:八幡平ロイヤルホテル)
アクティブリゾーツ岩手八幡平 |
|
八幡平の四季が感じられる野趣あふれる岩風呂が魅力です。 |
|
11:00〜21:00(月・木(祝祭日の場合は翌日)15:00〜21:00(※冬期休館あり) 料金/大人 1,000円 小人 500円
TEL 0195-78-3311 |
|
|
   |
 |
|
藤七温泉 |
|
東日本一の高所、標高1,400mの天然温泉です。日本秘湯の会会員の八幡平山頂に位置する秘湯。
露天風呂、内風呂、貸切り風呂、そして平成18年完成の足湯完備。大自然に抱かれながら登山やトレッキングで疲れた体を癒します。 |
|
入浴のみ/8:00〜19:00(4月下旬〜10月下旬) 料金/大人600円 小人(小学生)300円
◆彩雲荘 TEL
090-1495-0950(衛星電話)
|
|
   |
 |
|
松川温泉 峡雲荘 |
|
四季それぞれの山の眺めを楽しんでいただけます。混浴露天風呂の他に女性専用露天風呂があります。 |
|
一般風呂…8:00〜20:00(最終受付時間19:00)
露天風呂…8:00〜20:00(最終受付時間19:00)
料金/大人(中学生以上)600円 子供(5歳〜小学生)300円
TEL 0195-78-2256 |
|
|
   |
 |
|
松川温泉 松楓荘 |
|
美しい松川渓谷の山間にひっそりたたずむ静かで素朴な温泉で、しかも白濁の源泉かけ流しの豊富なお湯です。 |
|
一般風呂…8:00〜20:00(最終受付時間19:00)
露天風呂…8:00〜20:00(最終受付時間19:00)
料金/大人600円 5歳〜小学生300円
TEL 0195-78-2245 |
|
|
   |
 |
|
松川温泉 松川荘 |
|
渓流の音、森をわたる風、乳白色の湯に抱かれて、くつろぎのひとときを |
|
一般風呂…8:00〜16:00(冬期9時〜17時)
料金/大人600円 4歳〜小学生300円
TEL 0195-78-2255 |
|
|
   |
 |
|
自然休養村 なかやま荘 |
|
無色無臭のクセのないお湯です。気軽にご利用になれる旅の湯で、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。 |
|
入浴のみ/一般風呂…10:00〜21:00(最終受付時間20:00) 料金/大人600円 小学生300円
TEL 0195-78-3132 |
|
   |
 |
|
八幡平温泉館森乃湯 |
|
日帰り専門の温泉。やぐらの上に浴槽、という一風変わった造りをしている。タオルや浴衣は貸してくれるので手ぶらで行ける。軽食コーナーあり。 |
|
入浴のみ/10:00〜21:00(受付20:00まで)(毎月定休日第3金曜日) 料金/大人600円 小人(小学生)300円
TEL 0195-78-3611 |
|
   |
 |
|
ときわ苑 |
|
マグマのお湯でお肌はスベスベ!心身ともにリフレッシュできます。 |
|
入浴のみ/一般風呂…10:00〜20:00(最終受付時間 19:00) 大人300円 小学生150円
TEL 0195-78-3535 |
|