
その名の由来は日に7 回も時雨れることから付けられた時雨山の春はカタクリ、チゴユリ、ミヤマオダマキ、夏は新緑、秋は紅葉と初心者でも気軽に楽しめる山です。この山を愛して止まない先達(ガイド)と登ってみませんか。
七時雨ロマンの会のみなさん
七時雨山は周辺が放牧地になっていてゆったりと過ごせる場所です。
体験期間 | 5月 ~ 11月 |
---|---|
所要時間 | 6時間 |
参加人数 | 2~10名 自然を歩きたい人、お花を見たい人 |
参考価格 | ガイド1人につき8,000円 ※10人以上の場合応相談 |
お支払方法 | 現金払い |
会場 | 七時雨山 [ MAP ] |
連絡先 | 七時雨ロマンの会 畠山城司(はたけやま ひろし) 0195-77-2024 (寺田コミュニティセンター) |
予約締切日 | 7日前 |
持ち物 | トレッキング用の服装、雨具、飲み物、弁当など |